8/4 計画案の墨出し作業からスタート!
ブッダガヤに到着し、まずは計画している建物の平面形状を、実際の土地に石灰を引き、図面を土地におこしていく作業から始めました。
こちらの気温は、日中は38度近く、朝晩もまだまだ暑いですが、前回の5/6月の調査時の猛暑よりは比較的耐えられる暑さです。
現地での打合せでは、芦澤竜一先生、川井操先生も現地に合流してもらい、建築物 ( 計画案 ) と菩提樹や周辺にある建物の関係性 / 建築物の規模を確認する予定です。



8/4調査 滋賀県立大学 橋本
ブッダガヤに到着し、まずは計画している建物の平面形状を、実際の土地に石灰を引き、図面を土地におこしていく作業から始めました。
こちらの気温は、日中は38度近く、朝晩もまだまだ暑いですが、前回の5/6月の調査時の猛暑よりは比較的耐えられる暑さです。
現地での打合せでは、芦澤竜一先生、川井操先生も現地に合流してもらい、建築物 ( 計画案 ) と菩提樹や周辺にある建物の関係性 / 建築物の規模を確認する予定です。
8/4調査 滋賀県立大学 橋本